開催日時 2022年4月13日 (水) 〜 2022年8月10日 (水) 10:00~12:00
着物をお持ちの方、着付けを学んでみませんか? 10回コースで着付けを習得できます。 月2回・水曜日の開催です。 料金は1か月分(2回分)の金額です。
開催日時 2022年4月14日 (木) 〜 2022年8月18日 (木) 18:00~19:00
空手未経験者、初心者向けの教室です。 東京オリンピックの種目にもなった空手。 空手を通してケガをしにくい体をつくりましょう。 ご参加お待ちしています。 月2回・木曜日の開催です。 料金は1か月分(2回分)の金額です。
開催日時 2022年4月14日 (木) 〜 2022年8月18日 (木) 18:30~19:30
空手未経験者、初心者向けの教室です。 東京オリンピックの種目にもなった空手。 空手を通してケガをしにくい体をつくりましょう。 ご参加お待ちしています。 月2回・木曜日の開催です。 料金は1か月分(2回分)の金額です。
開催日時 2022年4月10日 (日) 〜 2022年8月21日 (日) 10:30~11:30
子どものうちから英語にふれてみよう! みんなで楽しく英語を学んでみませんか? Let's enjoy English! 月2回・日曜日の開催です。 料金は1か月分(2回分)の金額です。
開催日時 2022年6月11日 (土) 〜 2022年8月27日 (土) 10:00~11:30
小学生から中学生までを対象にした、初心者向けの将棋教室です。 ご参加お待ちしております。 月2回の開催です。 ただし8月のみ月1回の開催です。 料金は1か月分(2回分)の金額です。
開催日時 2022年6月11日 (土) 〜 2022年8月27日 (土) 10:00~11:30
小学生から中学生までを対象にした、初心者向けの将棋教室です。 ご参加お待ちしております。 月2回の開催です。 ただし8月のみ月1回の開催です。 料金は1か月分(2回分)の金額です。
開催日時 2022年6月12日 (日) 〜 2022年8月28日 (日) 10:00~11:30
小学生から中学生までを対象にした、初心者向けの将棋教室です。 ご参加お待ちしております。 月2回の開催です。 ただし8月のみ月1回の開催です。 料金は1か月分(2回分)の金額です。
開催日時 2022年6月12日 (日) 〜 2022年8月28日 (日) 10:00~11:30
小学生から中学生までを対象にした、初心者向けの将棋教室です。 ご参加お待ちしております。 月2回の開催です。 ただし8月のみ月1回の開催です。 料金は1か月分(2回分)の金額です。
開催日時 2022年5月7日 (土) 〜 2022年9月10日 (土) 10:00~16:00
お茶を通して「和」の心を体験してみませんか。 季節の花を愛で、和菓子と抹茶をいただきながら、茶の湯にふれてみませんか。
開催日時 2022年4月6日 (水) 〜 2022年9月21日 (水) 18:30~21:00
第九を一緒にステージで歌ってみませんか? たくさんのご参加お待ちしております。 月3回・水曜日の開催です。 料金は1か月分(3回分)の金額です。
開催日時 2022年5月11日 (水) 〜 2022年9月21日 (水) 14:00~16:00
月3回/水曜日 卓球教室が始まります! 初心者の方大歓迎です。 ご家族やお友達と一緒に、また、おひとり様のご参加もお待ちしております。
開催日時 2022年5月22日 (日) 〜 2022年9月25日 (日) 10:30~12:00
月1回/日曜日 クッキーに可愛いくデコレーションしませんか?専門講師の指導で材料もそろえているので、初心者の方も安心してご参加いただけます。
開催日時 2022年5月22日 (日) 〜 2022年9月25日 (日) 13:30~15:00
月1回/日曜日 クッキーに可愛いくデコレーションしませんか? 専門講師の指導で材料もそろえているので、初心者の方も安心してご参加いただけます。
開催日時 2022年4月11日 (月) 〜 2022年9月26日 (月) 11:10~12:10
英会話トラベル編です。 海外旅行で使える実用的な英会話です。 月3回・月曜日の開催です。 料金は1か月分(3回分)の金額です。
開催日時 2022年4月11日 (月) 〜 2022年9月26日 (月) 10:00~11:00
英会話初級編です。 年齢・経験は問いません。 初歩から丁寧に教えてもらえます。 月3回・月曜日の開催です。 料金は1か月分(3回分)の金額です。
開催日時 2022年5月10日 (火) 〜 2022年9月27日 (火) 19:00~20:30
人気のヨガ教室。
初めての方大歓迎!心も体もリフレッシュ!ぜひ始めてみませんか。
指定管理者 株式会社ビケンテクノ